一覧から各種申請書、議事録写、届出書、依頼書の書式をダウンロード出来ます。
1 現在ダウンロード出来る書式
●担任教師の就任、辞任
(代務者を含む)
●教会規則の制定・変更
●教師の隠退
●教師の召天
●就任式の司式依頼
(按手、准允の司式依頼も
この書式を使って作成できます)
●添付する総会、役員会及び
責任役員会議事録の書式
2 申請窓口
他の教区ではこれらの申請は、直接教区に提出することになっています。ですが東京では長年総会が開催されていなかったことから、すべての申請を支区経由でしなければいけないことになっております。上記申請はすべて支区長に行ってください。教区に提出されますと、それが支区に戻ってきますのでとても時間がかかってしまいます。
支区、教区、教団を通さなければなりませんので、申請はなるべく早く行なってください。
3 申請書類の枚数
書類は4部必要になります(教団用、教区用、支区用、教会保存用)、教会保存用も一度提出する必要があります。
4 議事録の添付
教師の就任・辞任、教会規則の制定、規則変更他の申請には、申請書類に各種議事録を添付する必要があります。それぞれの教会がそれそれの形式で議事録を作成しておられると思いますが、申請の際には所定の書式(ダウンロード可)に書き直して提出してください。
5 その他の申請
教会及び教師が支区もしくは教区に申請、届出、依頼すべき事柄は他にもあります(例えば『財産の処分・取得』など)。不明な点は教区にお尋ねください。
※ダウンロードしたファイルは
英語名になっています。
書式一覧
